競輪・オートレースの補助金事業

令和4年度

JKA補助事業により蓄電池システム搭載型マンモグラフィ検診車を導入

この度、競輪やオートレースを統括する公益財団法人JKA(東京)の令和4年度検診車整備補助事業により、2,550万円の助成を受け、令和5年3月17日、富山市西二俣の健康管理センターに蓄電池システム搭載型マンモグラフィ検診車を導入しました。

1. 事業名
検診車の整備
2. 事業内容
FPDマンモグラフィ搭載型蓄電式検診車の整備
3. 補助金額
25,500,000円
4. 実施場所
富山市西二俣277-3
一般財団法人 北陸予防医学協会 健康管理センター
5. 完了年月日
2023年3月17日

導入したマンモグラフィ検診車は、乳房の小さなしこりや、がん細胞周辺の石灰化を映し出す最新デジタル装置を搭載しており、高画質化と低被曝化が可能になることで、負担の少ない検査が実現します。

今回の大きな特徴としては、当協会初の蓄電池システムの搭載です。従来の検診車は発動発電機(ディーゼルエンジン)を使用していましたが、新たに搭載された蓄電池システムは騒音や有害な排気ガスが出なくなったため、周囲の環境に配慮したクリーンで静かに検診ができまるようになりました。

また、音声案内以外に手話を含む7か国語の文字を表示する多言語X線検査支援システムを備えており、聴覚に不安のある方や外国の方にも安心して検査を受けていただけます。

R4年度 検診車の整備 補助事業 概要 [PDF:624KB]

蓄電池システム搭載型マンモグラフィ検診車
蓄電池システム搭載型マンモグラフィ検診車

平成31年度

JKA補助事業により胃胸部併用X線デジタル検診車を導入

この度、競輪やオートレースを統括する公益財団法人JKAの平成31年度検診車整備補助事業により、3,100万円の助成を受け、令和2年2月21日、富山市西二俣の健康管理センターに胃部・胸部併用X線デジタル検診車を導入しました。

1. 事業名
検診車の整備
2. 事業内容
胃胸部併用X線デジタル検診車の整備
3. 補助金額
31,000,000円
4. 実施場所
富山市西二俣277-3
一般財団法人 北陸予防医学協会 健康管理センター
5. 完了年月日
2020年2月21日

最新のデジタル撮影装置の活用で、生活習慣病の予防・がんの早期発見の強化を目指します。1台の検診車に胃部・胸部の撮影装置を搭載し、撮影効率の大幅な向上がみこまれ、狭小な検診会場など今後多くの現場での活躍が期待されます。

胃部撮影装置には、7言語(8種類)に対応した音声と表示に加え、手話の映像を表示するパネルを設置しており、耳が聞こえづらい方や外国の方にも安心して検査を受けていただけます。

車内全体はハイブリッド触媒でコーティングがされており、鉄イオンの強力な酸化力で悪臭物質や細菌類を破壊及び分解します。電気を必要とせず、空気さえあれば働き続けるエコで優れた素材であり、常に清潔な空間で検診を受けていただくことが出来ます。

平成31年度 検診車の整備 補助事業 概要 [PDF:467KB]

胃胸部併用X線デジタル検診車
胃胸部併用X線デジタル検診車

平成27年度

視覚障害者向け情報提供支援システムを搭載した胃部X線デジタル検診車を整備することにより、より多くの方に安心して、より精度の高い検診を受けていただけるようになりました。

平成27年度 検診車の整備 補助事業 概要 [PDF:429KB]

ページトップ