採用情報

新卒採用 募集要項

正職員
医療技術職、運動指導員
募集職種 (医療技術職)
 健診バスに分乗し、富山県内外の企業に出向いたり、また自社施設において健康診断を行う。
【主な業務】
●看護師:採血及び血圧測定、受診者の誘導
●保健師:健康診断結果に基づく保健指導業務
●診療放射線技師:X線撮影業務(胸部、マンモ)
●臨床検査技師:各種検査業務(生理機能検査)

(運動指導員)
 日常生活リハビリを中心に利用者に対し器具などを用いて運動指導訓練を行う。ほかに各種セラピー等の指導および運営業務、施設の運営、維持管理等の業務。
募集人数 各若干名
選考方法 書類選考
作文試験
面接試験(WEB面接も可能です)

下記フォームよりエントリー頂きました方に、提出書類等をご案内いたします。
初任給(技能手当含む) ●看護師/202,200円
●保健師/207,200円
●診療放射線技師/217,200円
●臨床検査技師/202,200円
●運動指導員/202,200円

※いずれも4大卒(22歳)を想定した金額です。年齢により本人給を決定します。
手当 所定内手当、その他各種手当
昇給・賞与 昇給/年1回(4月)
賞与/年2回(7月、12月)
勤務地 (医療技術職)
富山市西二俣277-3「健康管理センター」
※本人希望やジョブローテーションにより、
高岡市金屋本町1-3「高岡総合健診センター」
富山市千代田町2-1「とやま健診プラザ」 で勤務の可能性あり

(運動指導員)
富山市星井町2-7-30「富山市角川介護予防センター」
※上記健診施設における健診業務への異動の可能性あり
勤務形態 (医療技術職)
1年単位の変形労働時間制
●看護師・診療放射線技師・臨床検査技師
 7:30~16:30(3~11月)、7:30~16:15(12~2月)
 ※但し、健診バスの発着時間により就業時間が変動します。
●保健師
 8:15~17:15(3~11月)、8:30~17:15(12~2月)

(運動指導員)
1日8時間、1週40時間のシフト勤務制
①8:30~17:30 ②9:50~19:50 ③9:30~21:30 など数パターン
休日休暇制度 (医療技術職)
●協会カレンダーに基づき、年間112日
内訳/日曜祝日、特定土曜日、GW、夏期休暇、年末年始
(運動指導員)
●年間112日
内訳/週休2日制、年末年始休館(12/30~1/3)

●その他休暇制度
年次有給休暇、特別休暇(結婚休暇、忌引休暇、介護休暇、その他)

●育児に関する休暇等
産前産後休暇、育児休業、配偶者の出産休暇、子の1歳の誕生日休暇、育児短時間勤務制度、育児時間、子の看護等休暇 など
福利厚生加入保険制度 がん検診・インフルエンザワクチン接種費用補助、保育所利用料助成、レクリエーション活動等への補助、健康増進活動への補助、自己啓発支援制度、社内預金制度 など

●加入保険等
健康保険、労災保険、厚生年金、企業型確定拠出年金
退職金制度 あり(入職5年経過後より共済加入)
保育施設 なし(3歳児まで保育所利用料助成あり)
被服貸与
教育制度 職場外教育(部門共通・専門別)、職場内教育(OJT)、自己啓発支援制度、専門職能資格手当制度

ページトップ